加诚留学文化教育咨询公司

高考日语:[する]和[やる]用法有什么区别??

作者:贵阳山崎日语班 来源:https://mp.weixin.qq.com/s/YvoxoRsHJNaovxPEZMfbhg
发布日期:2023年07月03日

贵州山崎日本留学服务:专注日本留学及日语培训; 日本留学服务:高中生留学日本 高考后日本留学 大学日本留学 日语专业留学日本、文科生日本留学等。 日语培训:高考日语培训、JLPT日语考级培训、留学日语

[する]和[やる]用法有什么区别??

在初级日语学习中,[する]和[やる]是日语初级就会学习的内容,两者用法有时可互换、有时不能互换,今天就和山崎君来看看[する]和[やる]的不同。

首先,[する]和[やる]各自的用法。

[する]的用法

① 感受到某种状态或存在。

カレーのにおいがする。 有寒气。

音(おと)がする。 有声音。

② 进行某种动作或行为。

運転をする。驾驶。   仕事をする。工作。

③ 使人和事物处于与现在不同的状态。

彼女を生徒長にする。 让她当学生长。

④ 穿戴

マスクをする。戴口罩。 時計をする。戴手表。

⑤ (个人)就决定/选择。

私は、お茶にする。 我要茶。

[やる]的用法

① 让去某处,送去某处。

こどもを高校へやる。送孩子去高中。

② 给予动物或身份地位低于自己的人某物

犬に餌をやる。 给小狗饵料。

③ 大致含糊地说要做的事。

宿題をやる。 写作业。

④ 饮酒或吸烟。

ちょっと一杯やる。 喝一杯。

⑤ 失败、未完成

またやってしまった。没做。

⑥ 顺利做成某事。

ついにやったぞ! 终于做到了。

重点对比:[する]和[やる]

学完上述内容,我们知道[する]和[やる]都可用于表示做某事或进行某行为,那么两者用法究竟有什么区别?

只能用[する]的情况

⑴ 母はいつも大きなくしゃみをする。 妈妈总打大喷嚏。

当句子宾语是人或动物的非个人主观意志行为时,常用[する]。

⑵ 彼女はいつも大きな失敗をする。她总是犯大错。

⑶ 明後日、一緒に遊ぶ約束をした。后天约好一起游玩。

注意:上述名词+をする均为动作性、意志性、具体、持续性较低的相互行为,只能用[する]。

只能用[やる]的情况

⑴ 私は小学校の頃、ピアノをやっていた。我小学的时候,学过钢琴。

⑵ 大学で言語学をやりたい。我想在大学学语言学。

注意:[ピアノ][言語学]等与学习或研究相关且表示具体领域的名词,用[やる]更自然。

[する]和[やる]均可使用的情况

某些情况下,[する]和[やる]均可使用,但有细微的语感差异。

[する]:辅助前面的名词起动词作用,强调宾语部分(动作内容)。

[やる]:独立的动词,强调动词部分,即做的意志。

两者均可使用,但为体现强烈的主观意志,用“やる”更好。

高い点数を取るために何でも(する・やる)。 为了得高分什么都做。

以上是山崎君今日介绍的在学习初级日语时容易遇到的知识点,也是高考日语、JLPT日语考级入门语法,各位要好好学习、准确记忆,頑張れ!!

相关资讯
英美澳加日本等-热门留学目的地留学费用汇总! 2025年1月1日起!澳洲政府计划对留学生入学人数实施限制! 日本留学,出国留学办理流程 25Fall英国 澳洲学,这些学校已开放申请!! 除了签证费涨,澳洲留学还有这些新规
相关课程